【ヒトゴトヒトリゴト】
小菅さんとドーナツを食べました。
ジュンク堂でどの参考書が使いやすいかを話し合いました。
塾を開業するにあたっての計画を話し合いました。
サードチャレンジのエントリー前にする話ではないなと思いました。
ということで、オシラセ。
【オシラセ】
◎サードチャレンジ
三月十日(土)
開演 12時
会場 5upよしもと
料金 500円
同じ日の19時からはこちら!
◎バトルZAライブ
三月十日(土)
開演 19時
会場 道頓堀ZAZAPOCKET'S
料金 500円
そして、同じライブです。
◎バトルZAライブ
三月二十四日(土)
開演 19時
会場 道頓堀ZAZAPOCKET'S
料金 500円
※出演者は三月十日とは一部変わります。
チケットが余っとるんやに。
買ってくれやな困るんやに。(四日市弁)
【シツモンヘノカイトウ】
何かコメントによく分からない質問を頂きました。
酵母=それはパンに何をするのでしょうか?
『カラオケのドリンクバーにホワイトウォーターがなくて、コンソメスープがあるのは何故ですか』
とのことです。
何で僕に聞くんですか??店に問い合わせたら良いじゃないですか。笑
まぁでもね、折角問いかけてくださったので、考えましょう。幸い私は考える事が好きですから。
この質問、考えても役に立たなさそうな具合が良いですね。考えたら考えただけ無駄な気がします。だって問い合わせたら良いんだから。
僕も、カルピスとかホワイトウォーターは好きですね。
でもカラオケでは専らミルクティです。
ミルクティを飲みに行っていると言っても過言ではありません。
それはさておき。ホワイトウォーターの件ですね。
ホワイトウォーターは、普通ありますよね。
コンソメスープよりは遥かに置いてる確率は高そうですが。
多分コンソメスープの方が店員としては手間かかりますしね。
margerineは何ですか?
あのドリンクバーって、どういう仕組みなんでしょうか。
例えば、ドリンクバーの機械は買っているのか、レンタルなのか??
機械の中のドリンクは、一社から仕入れているのか、色々なメーカーから色々な銘柄を仕入れているのか??
色々なメーカーからだとすると、間に卸を挟んで仕入れるのが効率的なのでしょうか。
僕が昔働いていたカラオケ店のドリンクバーはコカコーラのやつで、烏龍茶は煌でしたし、他もコカコーラ社の銘柄ばかりでした。
でもカルピスもありましたね。そういえば。カルピスはコカコーラと提携してるんでしたっけ??
アサヒと提携してたような??味の素が株主だったような気もします。
あれ??ホワイトウォーターがアサヒでしたっけ??
そう考えると、本当にどういう仕組みなんですかねー。ちゃんと知りたくなってきました。
何をどのようにカキを食べない
仮に、色々な銘柄を仕入れているとしたら、敢えてホワイトウォーターを仕入れていないという事になりますね。
そうなるとただ単に需要が少ないからか、質問者さんのご指摘の通り、人気がありすぎて他のドリンクが減らないからという理由も考えられますね。
…どっちも違う気がしますね。笑
人気が無茶苦茶あるとも、ないとも思えないです。あの安定感は。
タレントで言えば勝俣州和さんです。外す理由がない。
となると考えられるパターンとしては、発注ミスか何かでちょうどシロップが切れてて、
偶々その時だけ他のドリンクに差し替えてたとかではないでしょうか。
たまに、不自然にミニッツメイドが二箇所に渡ってあったりしますよね??
あれって、そういうことなのではないでしょうか。
ドリンクバーは、機械のホースを樽に繋げば出るようになっている筈ですので、そういう付け替えは可能だと思うのですが。
それと質問者さんの居住地区にもよるかも知れないですね。
寒い地方に住んでらっしゃる方だと、ホワイトウォーターよりスープの方が喜ぶかも知れないですし。単純に寒い季節ですし。
白ぶどうがあるからいいや、みたいな事も考えられますね。
乳酸菌飲料ではないけれども見た目と飲み口がさっぱりしてる所が似通っているという事で。
結論としては、実際その店の状況や、他のドリンクのラインナップを見てみないとなんとも分からないですね。笑
何とも、ガツンとこない結論ですね。ごめんなさい。
何で謝らなあかんねん。笑
0 件のコメント:
コメントを投稿